こんなお悩みございませんか? check


  • 久しぶりの仕事で疲れが溜まっている

  • 仕事休み過ぎたから働かないといけないなぁ

  • 痛みは続いている

  • 寝付けが悪い

浦和の出張ならば追加料金の交通費代いただきません。それから

MENU

[通常]20分1,000円(税別)2回目1か月以降に予約する場合20分2,000円(税別)

この特別なキャンペーンでぜひ!

お気軽に相談ください𖧷 

About us

  • 治ったのに調子でない理由とは?

    完治したのに調子悪いならば主に4種類原因が考えられます。

    ・痛めた場所をカバーして体を動かしていたから体の負担が多くなった

    ・骨折や打撲した時に筋肉や神経を圧迫していたり傷がついた

    ・転んだ時に体の筋肉が歪んでしまった 

    ・筋力や体力が戻る前に同じ仕事量をしてオーバーワークしたり

     完治する前に仕事を始めたりリハビリをしてしまい体が回復していない            など


    完治したら本調子に戻るのではなく、完治してからが正念場。

    完治する前は休む時!心の整理や仕事ではできないことをする時と考え

    完治したら少しずつ以前のペースを取り戻していくのが大事です💡



    ダウンロード (3)
  • どうしたら良くなるの?

    ・体を休む

    ・なるべく本来の体の動かし方をする

    ・徐々に体力を取り戻していく

    ・体のコンディションを整える

    アロマトリートメントは優しく体を整えるためコンディションを高めるために最適です。


    コンサルテーションを元に豊富な経験と確かな技術力で、個々に応じたクオリティの高い施術をご提供いたします。

    ダウンロード (4)

LAPIN DU SOURIREの特徴

Feature

当店は初めての方や肌の弱い方等、お客様に合わせて安心して受けて頂ける工夫をしています。

  • # 01

    肌に優しいオイルを使用

    一度に使用するオイル量を減らし、ANBAS社のホホバオイルを使用することで肌の弱い方や初めてオイルトリートメントをする方にも安心して受けていただけます。

  • # 02

    窮屈さを感じないように仰向けでも施術

    うつ伏せが苦手な方は、仰向けでも施術できるように、お好みの精油を垂らしたコットンを顔近くに置いております。

  • # 03

    香りが苦手な方も

    精油をブレンドせず、無臭なホホバオイルのみを使用してお楽しみいただくことも可能です。

  • # 04

    IFA(国際セラピスト連盟)式の丁寧な施術

    アロマを学んだ人が最終的に目指す世界最高峰の資格である、IFA(国際セラピスト連盟)国際セラピストを取得したスタッフが、極めて優しい手法で施術を行います。

  • # 05

    もみ返しがほぼ無い

    施術を行うことで痛みを感じたりするもみ返しを他店で感じた方も、当店の施術では感じなかった方が多数いらっしゃいます。もみ返しがつらい方は一度お試しください。

  • # 06

    丁寧なアフターケア

    施術後当日にその時の疲れ具合のフィードバックとアドバイスを行います。翌日以降もその後の体調等をご連絡頂きますと、アドバイスをお送りするアフターケアも行っています。


お客様に合わせた施術を1番に考えています。

まずは是非一度お問い合わせ下さい。

お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 大宮レンタルサロン:10:30~20:00
大久保レンタルサロン:9:00~20:00

セラピストmaho

MESSAGE

スタジオ15_800px_R

医療ではなく、日常生活をフォローアップ

日常生活では何もなくても疲労は溜まります。

病や事故などで怪我、手術、入院などするとも心と体あらゆる場所が疲れます。

その方に関わる家族友人、職場の方々も疲労されています。
なのに"完治" "寛解""安定期"に入ると日常生活に戻らなくてはなりません。
「"日常生活がリハビリ""あとは生活慣れて"
"普段の生活を送って大丈夫"とケアフォローがなくなる。
医療はしかたないとして、そのかわりにフォローすることを生業とする方はいるかな? 
リハビリ士?マッサージ師?整体?総合医療?漢方師? 」


それゆえ、私はそのフォローをする人になりたいと想っています。 
また、身体のリハビリは痛みが伴います。
しかし、アロマを用いれば痛みは緩和し、オイルマッサージを持ちいれば体の強張りや筋肉が緩み、その結果関節が滑らかに動かしやすく、筋肉が伸び縮みしやすくなります。 
 
薬の副作用の吐き気や気分の落ち込みなどを
緩和するアロマ、不安や痛みからの不眠を緩和するアロマも存在します。 
 
でもそこに目を向けるセラピストはいるでしょうか? 
私は優しい作用の精油をブレンドすることで
薬の副作用を試みてみたいです。
医療でないし治療でもない、医療と一歩二歩下がった立ち位置でフォローアップし
その人らしく生きれるように導くセラピストでありたいのです。

辛い時声をおかけください𖧷 

Access


LAPIN DU SOURIRE 大久保サロン

【なごみスペースレンタルサロン様】


住所

〒160-0023

東京都新宿区西新宿7丁目17−14

Google MAPで確認する
電話番号

080-9810-1767

080-9810-1767

営業時間

9:00~20:00

最終受付:施術終了が20:00になるまでの時間

(メニューによる)

定休日

木曜日

アクセス

新宿・大久保駅2分〜4分

西武新宿線 西武新宿駅 徒歩3分
都営大江戸線 新宿西口駅 徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 徒歩4分
JR中央線(快速) 大久保駅 徒歩4分
JR山手線 新大久保駅 徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線 新宿駅 徒歩7分

設備

個室

LAPIN DU SOURIRE 大久保サロン

【レンタルサロンDAIWA様】

住所

〒169-0074

東京都新宿区北新宿3-5-6

Google MAPで確認する
電話番号

080-9810-1767

080-9810-1767

営業時間

9:00~20:00

最終受付:施術終了が20:00になるまでの時間

(メニューによる)

定休日

木曜日

アクセス

大久保駅南口徒歩1分

設備

縦長の個室

LAPIN DU SOURIRE 大宮サロン
【リラクゼーション・レンタルサロン Tsukimiso〜月見草〜様】


住所

〒330-0854

埼玉県さいたま市大宮区

桜木町1丁目234-2 今村ビル1F

Google MAPで確認する
電話番号

080-9810-1767

080-9810-1767

営業時間

10:30~20:00

最終受付:施術終了が20:00になるまでの時間

(メニューによる)

日・祝 10:30~18:00

定休日

木曜日

駐車場

近隣のコインパーキング

お客様一人ひとりのお悩みやお困りごとを丁寧にお伺いし、肌に優しいホホバオイルをベースに複数の精油を調合したオリジナルオイルを用いて全身を丁寧にほぐしてまいります。ご自宅への出張をはじめとして、レンタルサロンでの施術やオンラインのほぐしストレッチなども行っています。

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

    関連記事

    Related